ゲニュ アレクサ(50K13)
軽量でコンパクトな膝関節硬性装具
ゲニュ アレクサは、膝継手と一体型のアルミフレームを採用した膝関節硬性装具です。工具なしで容易に膝関節の可動域調整が行 え、不安定感のある膝関節を前後・内外側方向にしっかりと支持することができます。
用途
・膝関節の保護、支持
・膝関節可動域調整補助
ゲニュ アレクサの構造と特徴
肌と直接接触する本体内張りには、衝撃吸収力 と圧力分散機能に優れた薄手のゲル素材を採用 しています。また、表面のライン状の溝により、通気性を持たせながら、ずれを防いでいます。
あるゲル素材を使用し、動きをサポートします。パッド中央部には凹状のくぼみがあり、高 いフィット性が得られます。
また、手術後の膝周囲の浮腫などにより、膝幅の調整が必要な場合には、クリアランス調整が可能です。
膝継手には、工具なしで調整可能な “クリック・ツー・ゴー・システム” を採用しています。
リハビリ訓練や回復に合わせて固定/屈曲・伸展制限/完全フリーなど、きめ細かな調整ができます
2軸ジョイント部分のROM調整チップを交換することで、伸展5段階、屈曲8段階で可動域の制限角度を調整することができます。
伸展制限: 0° / 10° / 20° / 30° / 45° (つまみ形状:正方形)
屈曲制限: 0° / 10° / 20° / 30° / 45° / 60° /75° / 90° (つまみ形状:円形)
立体形状の「脛骨パッド」が脛骨前面を的確に支持することで、敏感な脛骨への負荷を軽減し、装具の回旋を防ぎます。「脛骨パッド」のストラップを固定する穴を移動することで、パッドの高さを2段階に変更することができます。
装着手順ビデオ
各ベルトには止める順番が分かるよう、番号がふられています。こちらから装着手順をご覧いただけます。
膝蓋骨中心の周径と、膝蓋骨中心から上15cmの大腿部の周径を測ります。
発注品番 | 左右 | サイズ | 膝蓋骨中心 周径(cm) | 大腿周径(cm) | 膝幅(cm) |
50K13=R-S | 右 | S | 32~37 | 39~46 | 6.5~9.0 |
50K13=R-M | 右 | M | 37~41 | 46~53 | 8.0~10.5 |
50K13=R-L | 右 | L | 41~46 | 53~61 | 9.5~12.0 |
50K13=R-XL | 右 | XL | 46~50 | 61~69 | 11.5~14.0 |
50K13=R-XXL | 右 | XXL | 50~56 | 69~79 | 13.5~16.0 |
50K13=L-S | 左 | S | 32~37 | 39~46 | 6.5~9.0 |
50K13=L-M | 左 | M | 37~41 | 46~53 | 8.0~10.5 |
50K13=L-L | 左 | L | 41~46 | 53~61 | 9.5~12.0 |
50K13=L-XL | 左 | XL | 46~50 | 61~69 | 11.5~14.0 |
50K13=L-XXL | 左 | XXL | 50~56 | 69~79 | 13.5~16.0 |
カタログ
50K13 ゲニュ アレクサ
よくある質問
ゲニュアレクサは、膝継手と一体型のアルミフレームを採用しているため、軽量で、簡単に装着および適合調整ができます。快適な装着感が得られますので、非常に使用しやすい硬性装具と言えます。
装着したままトレーニングすることができますが、詳しくは主治医をはじめをはじめとする医療従事者の指示に従ってください
全てのベルトとパッドは取外して、中性洗剤と30℃のぬるま湯で手洗いできます。その後、自然乾燥させてください。アルミフレームについては、固く絞った水拭き布でふいた後、自然乾燥させてください。
入浴については、主治医の指示に従ってください。
試着・購入ご希望の場合
オットーボックの装具製品はユーザーに合うかどうかを確認できるよう、全国の義肢装具士を通じて試着して頂けます。
詳しくはこちらをご覧ください。