動画集:3R80 ロータリー油圧膝継手
3R80に関する機能動画をご覧いただけます。
他の膝継手とは何が違うのか、どのような機能を持っているのか、是非ご覧ください。
機能の詳細は製品ページをご覧ください。
3R80の機能
イールディングを使った階段の交互下りや座位動作、速度追随性、早歩きへの対応、防水機能とロック機能など3R80が可能にする機能をご覧いただけます。
義足の関連動画
3R31の動画
安全な座り動作をサポートしてくれる固定膝です。
歩く時は固定膝として、椅子に座る時には適度な油圧抵抗を伴いながら膝がゆっくり曲がります。従来の固定膝との違いを動画でご覧いただけます。
3R67の動画
3R67は、3R60の油圧シリンダー技術をもとに、お子様に適した遊脚相制御を可能にした膝継手です。
高耐久性を実現するため、3R60と同じパーツを多くの構造で使用しています。
Geniumの動画
*コンピューター制御膝継手*
どのような路面環境でも安全に、そして快適に活動ができること。そんなユーザーの可能性を制限しない膝継手、それがジニウムです。
Kenevoの動画
*コンピューター制御膝継手*
低活動ユーザーならではの悩みをアシストする機能が詰め込まれています。新たに「自転車エルゴメーター機能」と「義足装着機能」が加わりました。
C-Leg4の動画
*コンピューター制御膝継手*
路面の変化や歩行スピードを意識することなく、友達と会話を楽しみながら、ウィンドーショッピング。そんなあたり前の生活を可能にするのが、C-Legです。
GeniumX3の動画
*コンピューター制御膝継手*
ジニウムの機能に完全防水、防塵、耐腐食性を兼ね備え、どのような路面環境でも安全に快適に活動できる最強のコンピューター制御膝継手です。
足部の動画
タレオは、中活動ユーザーが求める滑らかなカーボンのしなりと、高活動ユーザーが求めるダイナミックな反発力を兼ね備えた足部です。
対象製品:1C50タレオ、1C53タレオLP、1C58タレオサイドフレックス
ピラミッド部分に「M-Lユニット」を搭載し、横方向に±10度の可動域を持つ、1C68トリトンサイドフレックスの機能動画、ユーザー動画をご覧いただけます。
対象製品:1C68トリトンサイドフレックス
*コンピューター制御足部*
底背屈の動きをコンピューターで制御します。足関節と連動してMP関節を軸に回転することで、最後まで義足に荷重をかけることができ安定した歩行が可能となります。
股継手の動画
股継手7E9に関するユーザーインタビュー動画をご覧いただけます。
義足のトレーニング動画
切断後から始めることができる筋力強化エクササイズ、断端ケア、瘢痕ケアの動画をご覧いただけます。
関節の屈曲拘縮を予防するために注意すべき姿勢、ストレッチ、エクササイズ動画をご覧いただけます。
パラアスリートのハインリッヒ・ポポフと、ヨハネス・フロアスが、自宅でできる運動を紹介しています。
義足歩行のトレーニング動画
ジニウム/ジニウムX3の様々な機能を、使いこなすための練習方法をご覧いただける、歩行トレーニング動画です。
Kenevoの機能を使いこなすために、歩行モード別にご覧いただける歩行トレーニング動画です。
オットーボックのコンピューター制御膝継手の、基本機能に基づく歩行トレーニング動画です。