日本義肢装具学会学術大会(JSPO)
開催概要
第39回日本義肢装具学会学術大会
■会 場:岡山コンベンションセンター 3F
ブース#38-40
〒700-0024 岡山県岡山市北区駅元町14番1号
■会 期:
10月 28日(土) 9:00~18:00
10月 29日(日) 9:30~16:00
詳細は大会HPをご覧ください。

義足の予定展示製品

3R85 ダイニオン
機械式ながら「デフォルトスタンス」を採用しているダイニオン。安心して義足に荷重をかける事ができるため、安心した立位、階段や坂道の交互降りが可能になります。
確実なイールディングと早歩きまで対応する遊脚相制御が、ユーザーのアクティブな日常生活をサポートします。
機械式ながら「デフォルトスタンス」を採用しているダイニオン。安心して義足に荷重をかける事ができるため、安心した立位、階段や坂道の交互降りが可能になります。
確実なイールディングと早歩きまで対応する遊脚相制御が、ユーザーのアクティブな日常生活をサポートします。

varosソケット
Varosソケットは、周径変化に対応するソケットシステムです。
日常生活での断端周径変化への対応や、切断後においても早く長く義足をつけて歩行訓練を行う事が可能になります。
Varosソケットは、周径変化に対応するソケットシステムです。
日常生活での断端周径変化への対応や、切断後においても早く長く義足をつけて歩行訓練を行う事が可能になります。

1C58 タレオサイドフレックス
路面適応ユニットが傾きを吸収することで、足の裏全体が地面に接地し安定した歩行を可能にします。
日常生活における様々な立位姿勢や、バスや電車など乗り物で不安定な状況において、足部に動きがある事での安定を得る事ができます。
路面適応ユニットが傾きを吸収することで、足の裏全体が地面に接地し安定した歩行を可能にします。
日常生活における様々な立位姿勢や、バスや電車など乗り物で不安定な状況において、足部に動きがある事での安定を得る事ができます。
装具の予定展示製品

C-Brace
C-Braceは歩行の全課程を制御し、脚を曲げながらも安全に歩行できる装具です。路面や環境に集中することなく歩行することができます。
C-Braceは歩行の全課程を制御し、脚を曲げながらも安全に歩行できる装具です。路面や環境に集中することなく歩行することができます。

ネクスギア タンゴ
ネクスギア タンゴ足継手は、各パーツを選んで使用するモジュラー足継手です。底背屈方向の制限・制動に対しモジュールパーツを選択し、ユーザーに必要な機能を備えた装具にすることができます。例えばリハビリに合わせた調整が可能です。
ネクスギア タンゴ足継手は、各パーツを選んで使用するモジュラー足継手です。底背屈方向の制限・制動に対しモジュールパーツを選択し、ユーザーに必要な機能を備えた装具にすることができます。例えばリハビリに合わせた調整が可能です。

オモニューレクサ プラス
オモニューレクサ プラスは、亜脱臼になりやすい脳卒中後の肩関節を懸垂するための装具です。肘関節の拘縮や廃用を防ぐだけでなく、歩容の改善や立ち上がり動作の安定が期待できます。
オモニューレクサ プラスは、亜脱臼になりやすい脳卒中後の肩関節を懸垂するための装具です。肘関節の拘縮や廃用を防ぐだけでなく、歩容の改善や立ち上がり動作の安定が期待できます。
結果3件/3件中